« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月31日 (月)

まんま

まんま
今日からいよいよ離乳食スタート!

まずはおかゆから。

始めは『何これ!?』といった感じで、
すぐには食べて(飲んで)くれなかったけど
途中からペロペロと積極的に食べてくれた♪

これから毎日愛情たっぷりの離乳食を
食べさせてあげたい(*´∇`*)

|

2014年3月30日 (日)

ゴロゴロ〜〜

お風呂から上がった娘を着替えさせていたら
雷が鳴ったので
思わず娘のおへそを手で隠してしまった(^^;


皆さんのおへそは無事でしたか?

|

2014年3月25日 (火)

開花

開花
今日はポカポカ陽気でしたね♪

東京では平年より1日早い
桜の開花宣言がありました。

我が家のベランダのパンジーも
どんどん咲き始め、
やっと春が来た感じです。


ちなみにパンジーと一緒の
キラキラ風車は娘用です。
この風車がまわると
授乳中でも、テレビを観ていても
必ず風車の方を見続ける娘。


私に似て
キラキラしたものが大好きみたいです(^o^;)

|

2014年3月23日 (日)

ボディメイキング

ボディメイキング
新しいヨガウェア。


これを着て頑張るぞp(^-^)q

|

2014年3月22日 (土)

スッキリしました♪

スッキリしました♪
髪をバッサリ切ってきました。


頭が軽〜〜い♪

|

2014年3月19日 (水)

お揃い♪

お揃い♪
今日は娘とお揃いの洋服♪

とっても嬉しい(*´∇`*)♪♪♪

|

2014年3月18日 (火)

くしゃみ

くしゃみ
花粉症2年目の私。

朝起きると同時にくしゃみ連発は
疲れますね(*_*)

外出時のマスクが面倒ですが、
頑張ります・・・。

|

2014年3月15日 (土)

「カゲロウの羽」再放送

私が主演させていただいた
NHK高知放送局のドラマ「カゲロウの羽」が
明日3月16日午後1時50分〜再放送だそうです。
残念でながら全国放送ではなく・・・(T . T)
高知のみ(T . T)

NHKさ〜〜ん(T . T)

|

2014年3月14日 (金)

strawberry

strawberry
お隣さんから大きなビタミンCを頂きました
(ノ´∀`*)


あまくて
まるくて
おおきくて
うまい・・・いちご♪


1日5〜6粒で
必要量のビタミンCが補給できるいちご。
風邪予防や美肌づくりなどに
高い効果があるそうですよ♪


頂いたいちごは大きいので3粒食べれば
十分かな(^.^)

|

2014年3月12日 (水)

寝ている間に

寝ている間に
娘とお買い物♪


彼女が寝ている間に
テイクアウトした吉牛をいただく(^o^;)

かなり久しぶりの吉牛。


美味しい。

|

2014年3月10日 (月)

親子ヨガ

親子ヨガ
今日は親子ヨガに参加してきました。


会場は赤ちゃんとママでいっぱい(^-^)


赤ちゃんの泣き声があちこちで聞こえる中、
ママ達は一生懸命ヨガを頑張りました♪


育児で肩凝り、腰痛が気になっていましたが
ちょっとスッキリしたかな(^.^)

|

2014年3月 8日 (土)

キラキラ・アイ

キラキラ・アイ
まったりティータイム。


抱っこ紐しながらですけど(^o^;)

|

2014年3月 6日 (木)

喉が・・・

昨日から喉が痛い。

気のせいだね・・・。


そう! 気のせい!
大丈夫!!!

|

2014年3月 3日 (月)

雛祭り

雛祭り
3月3日 雛祭り。
娘の初節句です。

おばあちゃんのお雛様は
とりあえず実家に置くことにして、
自宅には両親が買ってくれた吊るし雛を
飾りました。

昨日から母が来てくれましたが、
午前中だけ娘と保健所の行事に参加し、
急いで帰ってちらし寿司を作りました。
(今回お吸い物は省略(^_^;))

母、私、娘の女子3人で雛祭り♪

♪♪あかりをつけましょ ぼんぼりに〜♪♪

|

2014年3月 1日 (土)

おばあちゃんのお雛様

おばあちゃんのお雛様
先日実家にいた時に飾ったお雛様。

このお雛様は姉が生まれた時に
祖母が買ってくれたもので、
私も小さい頃このお雛様を見て
はしゃいでいたのを覚えています。

約40年前のお雛様。

今回初めて娘にお雛様を見せてあげることが
できました。


天国のおばあちゃん、
私の娘もおばあちゃんのお雛様を見て
喜んでたよ。
ありがとう!

|

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »