« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月30日 (月)

8ヶ月

8ヶ月
娘は今日で8ヶ月になりました。


最近ハイハイが上手に出来るようになり、
私が別の部屋に行こうとすると
必死でハイハイで追ってきます。
その姿が最高に可愛くてたまらない(≧▽≦)

行動範囲が広くなり、、
手当たり次第に手を出すので
ハラハラの連続ですが、
毎日とても充実しています♪


離乳食&母乳後、
抱っこで寝てしまった娘。

暑い!
重い!!


母は今日も頑張るぞp(^-^)q

|

2014年6月29日 (日)

エキマエ水族館

エキマエ水族館
エキマエ水族館
エキマエ水族館
エキマエ水族館
エキマエ水族館
エキマエ水族館
今日はエプソン品川アクアスタジアムへ
行ってきました。


娘のために・・・
そして自分も癒しを求めて(^o^;)


海中トンネルでは戦隊ものの怪人にいそうな
ノコギリエイがお出迎え♪

カラフルなお魚。
その鮮やかさに釘付けになってしまった。

アザラシは隅っこで隠れるように休憩中。
可愛い♪

ペンギンを見ていてガムを噛みたくなったり
(クールミント(^o^;))、
マイワシやカニを見ながら
夕飯のことを考えてしまった私(-_-;)
お魚さん、ごめんなさい!
と、いうより私水族館に向いてないかも。

そしてとても楽しかったのが
アシカショーとイルカショー♪♪♪
私はもちろん、娘も一生懸命見ていました。
イルカのジャンプ力って凄いですね!

水族館。
娘にとっていい刺激になったでしょうか。

|

2014年6月27日 (金)

ベビーカーシェード

ベビーカーシェード
これからの季節の紫外線対策として
ベビーカーシェードを買いました。
虫よけネット付き♪


早速ベビーカーに付けて娘を乗せ、
ネットを下げた途端、
娘に嫌な顔をされてしまい・・・
そして泣きました(T_T)

これ嫌い???

せっかく買ったのに(T_T)

|

2014年6月25日 (水)

ガシガシ

ガシガシ
マットを噛むのが大好きです(-_-)

|

2014年6月22日 (日)

葉つき♪

葉つき♪
野菜売り場で
葉がワサワサついた大根を発見。


もちろん買った。

なんだかスゴく嬉しい(´∇`)♪

|

2014年6月20日 (金)

時間が足りず・・・

時間が足りず・・・
久しぶりにヴィーナスフォートへ。


ランチに時間をとり過ぎた(*_*)


見たいものいろいろあったのに
結局見れず(*_*)

また行こ・・・。

|

2014年6月19日 (木)

ママ友ヨガ

ママ友ヨガ
今日はママ友が先生の
ヨガ教室に参加してきました。

生徒さんもみんなママ友(^.^)
もちろん赤ちゃんも一緒に♪


ヨガをするママの横で遊ぶ子、
ハイハイしてどこかに行こうとする子、
泣く子、寝てる子・・・。


とても和やかな雰囲気のヨガ教室でした
(*´∇`*)

|

2014年6月16日 (月)

花菖蒲

花菖蒲
花菖蒲
花菖蒲
今日も館林は暑い!!
今現在32℃(*_*)

昨日は33.2℃と
外に出るのが恐ろしい1日でしたが、
午前中に父と娘と3人で館林の花菖蒲園に
行ってきました。

紫、白、黄色などたくさん(270種、
40万本だそうです)の花菖蒲が咲いていて
とても綺麗でした(*´∇`*)

丁度花摘み娘さんによる
花がら摘みが行われていたので、
私もカメラを持った皆さんと一緒に
花摘み娘さんを撮らせていただきました♪

花摘み娘さん、暑いなかお疲れ様でした!

|

2014年6月15日 (日)

早起きです。

早起きです。
娘がいないと思ったら
父と家の裏の田んぼでお散歩してました。

初めて見る田んぼの水に
興味津々の娘。

朝からじいじとお散歩よかったね♪


お父さん、いつもありがとう!

|

2014年6月14日 (土)

フラ

フラ
母がある発表会に向けて
子供達にフラダンスを教えていました。

男の子はウクレレ担当。

みんな踊りを覚えて偉い!


本番もきちんと踊れるかな??

|

2014年6月13日 (金)

やっぱり暑い!!!

やっぱり暑い!!!
父の日のため実家へ。


りょうもう号を降り、
館林駅前の温度計を見ると『35℃』(*_*)

さすが館林(*_*)

|

2014年6月12日 (木)

バースデイケーキ

バースデイケーキ
バースデイケーキ
バースデイケーキ
今日は主人のお誕生。


今回はケーキにのせる似顔絵チョコに挑戦!

クッキングシートに
溶かしたブラックチョコで
似顔絵を描いていく(ふちどり)。
ブラックチョコを冷蔵庫で固めたら、
肌やネクタイなどをカラーチョコで埋めていく。
最後にチョコの色がきれいに見えるのと、
割れにくくするためにホワイトチョコを
全体にのせて終了!

完成したチョコがどうなっているのか、
ドキドキしながら
そ〜っとクッキングシートから
チョコを剥がす。


出来てる〜〜O(≧∇≦)O

初めての似顔絵チョコに満足し、
そのあとのケーキ作りが
かなり適当になってしまいました(^_^;)

でも主人に喜んでもらえてよかったです♪

|

2014年6月11日 (水)

ヨガ

ヨガ
久しぶりにヨガに行ってきました!
やっぱり体を動かすとスッキリします。


私がヨガをしている時、
ヨガマットをガシガシ噛んでいた娘。


あれ!?


もしかしてマット食べちゃった!?

|

2014年6月 7日 (土)

八ヶ岳

八ヶ岳
八ヶ岳
八ヶ岳
昨日の夕方東京に戻ってきました。


2日間雨の八ヶ岳でしたが、
昨日の朝は
たまに太陽が顔を出してくれたので
ちょっとだけお散歩しました。


リゾナーレの朝食はバイキング。
娘にはカボチャのリゾットの離乳食を
出していただきました♪

チェックアウト後はタクシーで
美味しいお蕎麦屋さんへ!

帰りのあずさでは
暴れる娘、そして睡魔と戦いながら
帰ってきました(^_^;)


またひとつ、家族の素敵な思い出ができて
良かったです(*´∇`*)

|

2014年6月 6日 (金)

OTTO SETTE

OTTO SETTE
OTTO SETTE
OTTO SETTE
昨夜はリゾナーレのイタリアン
『OTTO SETTE』さんへ。

ベビーカーで行きましたが、
テーブルには娘のためにハイローチェアを
セットしていただいたのでそちらに移動。


いつものように、
娘は前半は大人しくお利口さんなので、
前半はゆっくりとお料理を楽しみ・・・。
そしてグズってグズリーナになる後半は、
主人と抱っこを交代しながらの
ちょっとバタバタな食事に(^_^;)

お料理は八ヶ岳ならではの地のものを
たくさんいただきました♪
もちろん、デザートまでしっかり!

政井シェフ、
渡辺さん、
そしてスタッフの皆さん、
美味しいお料理と素敵な時間を
本当にありがとうございました!
今度はお酒解禁になったら
ワインも楽しみたいです(*´∇`*)

ごちそうさまでした♪

|

2014年6月 5日 (木)

あずさに乗って

あずさに乗って
あずさに乗って
八ヶ岳のリゾナーレさんに来ました!


生憎の雨ですが、
まずはお部屋の露天風呂で
疲れを癒す主人と娘。
二人ともニコニコ顔で楽しそう(^.^)


私は育児で肩凝り、腰痛が辛いので
指圧をお願いしました♪
担当の稲嶺さんの指圧、効いた〜〜(*_*)
おかげで体が軽くなりました。


さぁ!
dinnerまであと少し♪
楽しみ〜〜(*≧∀≦*)

|

2014年6月 2日 (月)

暑いですね!

暑いですね!
外出時はこまめに水分補給。


皆さんも熱中症には注意してくださいね!

|

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »